BLOG Updated 2022年08月 漢字検定三級 合格しました。 六月に受けた漢字検定三級、合格しました。 188点で合格! しっかり勉強した成果が出せたと思います。 ほんとはね、サクっと二級が欲しかったんだけど、問題集見て「うわぁこりゃ難しー」ってなって、大人しく三級から受けることにしました。 ..
BLOG Updated 2022年08月 デッサン教室 漫画が描きたくて、デッサン教室に通い始めました。 まだまだ改良の余地がありそうです。 わたしは二年ほど前までは小説を書いていました。しかし、文字だけだとなかなか読んでもらえないので、絵は超下手だけど、頑張ることにしました。 ..
BLOG Updated 2022年08月 家庭菜園の結果…… ……。七月からトマトときゅうりを育てていたのですが、花しか実りませんでした……残念。 家庭菜園初心者なので、まだまだ学ぶこといっぱいです。 トマトときゅうり、一緒のプランターで育てたのが悪かったのかな? けれども、めげずに、今度は秋..
BLOG Updated 2022年07月 いよいよ真夏! 熱中症に負けず……頑張りましょう。 こんにちは。河島です。 いよいよ真夏に突入しましたが、みなさんは、熱中症など、大丈夫ですか? わたしは、養護教諭を目指し、日々勉強中です。通信制の大学は、まだお金が貯まってない(;´Д`)ので、入学はしていませんが、早速過去問集を買い、少し..
BLOG Updated 2022年06月 漢字検定を受けます。 こんにちは! 河島です♪ 今日は漢字検定の日ですね。私は3級を受けます(^-^)/ 私は漢字が苦手で、なんでも平仮名で書いてしまう悪い癖がありました。しかし、養護教諭を目指すにあたって、学校の先生が漢字書けないとまずいな・・と危機感を覚え、..
BLOG Updated 2022年06月 手話教室、4回目の参加 河島です! 季節の変わり目ですが、皆さん、体調などいかがですか? わたしは最近、悩みすぎて夜寝れず昼夜が逆転しちゃいまして・・けっこう大変でした。 夜はあまり深いことは考えず、さっさと寝た方が身体にも精神にも良いです! さて、先日は手話教..
BLOG Updated 2022年05月 手話教室に通い始めました!! 河島です。みなさんお久しぶりです。 最近、手話教室に通い始めました。 わたしがなぜ、手話をやってみようと思い立ったかというと。 数か月前、手続き更新の関係で市役所に用がありました。わたしの隣に座っていらした方が、ろうあ者の方で、彼..
BLOG Updated 2022年04月 おはようございます(⌒▽⌒) 河島です! 最近、暖かくなってきて過ごしやすくなってきましたね。 今週の日曜日、子ども食堂のボランティアに伺う予定です。 稲沢駅近くでやっています。 最近描き始めた漫画が6ページ、出来ました。 法律事務所に入り浸る女の子、イオちゃ..
BLOG Updated 2022年04月 バドミントン大会やります! 河島です! 来たる4月16日土曜日、全国子ども福祉センターのみんなでバトミントン大会(?)を開催します! 大会といっても、ゆるーく遊ぶ感じなので、運動神経に自信がない人も、予定がなくてひまな人、もしくは福祉に関心がある人も、一見さんも、興味..
BLOG Updated 2022年04月 名古屋駅前でアウトリーチ 2回目 こんにちわ、河島です! 昨日は、全国子ども福祉センターのアウトリーチに参加してきました。 一ヶ月ぶりの参加となりました。 名古屋駅前、ビックカメラが向かいに見える広場で、着ぐるみを着て募金活動をしました。 私は、ぽむぽむプリンの着ぐるみを..