ストーカー問題 解決事例 29歳女性 | 引きこもり改善治療サポート・少年非行更生改善カウンセリング・薬物依存症治療サポート・よろず相談など何でもご相…

2019年度
相談件数
113
お気軽に
ご相談ください

ストーカー問題 解決事例 29歳女性

第三社の改善事例をご紹介させていただきます。

 

ストーカー問題 解決 29歳女性

 

仕事上で知り合った男性に付き纏われ、日常生活に支障が出る。

 

1回目
カウンセリング

 

どういった経緯でストーカー
被害に遭ったかヒアリング。

 

2回目
実務

 

ストーカー男性に会い法的に通用する内容の書類に署名してもらい、男性の言い分などをヒアリング。

 

3回目
カウンセリング

 

女性にも問題がある事を説明し、今後被害に遭わないようにする為のアドバイス。

 

4回目

付き纏いが改善した報告

 

 

■第三社では
定期的なカウンセリングを繰り返し
相談者自身が悩みを整理して
最後は自身で問題の解決につなげます。

 

最終的に、現在の状況から抜け出すのは自分の力です。
あくまで、カウンセリングは相談者をサポートする役割。
間違った方向に向かっている場合は、カウンセリングで軌道修正を促します。

 

カウンセリング → 生活 → カウンセリング → 生活
 
を繰り返すことで、 現在の状況から抜け出すサポートをします。
 
問題解決を急ぎたい気持ちはわかりますが、無理に急ぐ必要はありません。
少しづつ問題を解決し、成功体験・または失敗した原因をさぐりその原因の解決 を繰り返し、
本来あるべき状態へ導くことがカウンセリングの目的です。
 
お気軽にご相談ください。

 

編集者
いつみとしき

自分・家庭では見えにくくなっている悩みに第三者が入り、ストレートにアドバイス・解決案をご提案いたします。是非、多くの方に【お悩み解決の糸口】をお届けできればと思っております。




 
まずは無料メール相談!!お悩みをお聞かせください!